shi’s yogalife〜温活、妊活中〜

自分を大切にしたい〜女性のためのブログ〜日々勉強中^_^温活、ヨガなど健康、美容系を発信していきます✨

スマホ依存を抜け出す方法!

こんばんはー😄

 

 

用事がないのについつい触ってしまったり

寝る直前も用もなくぽちぽち触ってしまうスマホ

仕事中も常にポケットに入っていて

トイレに行った時はスマホチェック。

ついにはお風呂にまで持ち込む始末!😨

これは完璧なスマホ依存ですね!

 

ということで!

そんなスマホ依存を抜け出す方法について書いていきます!

 

 

 

依存脱却!!やらない3ヶ条!

その1 ポケットにスマホを入れない

ポケットに入ってると知らぬ間にふと手が伸びています。

そんな癖を治すためスマホは常にカバンへ入れます。

『誰か連絡が来るかもしれない』と気になって不安を感じたり

触りたくてたまらない衝動が起きたらそれは既に依存症:(;゙゚'ω゚'):

 

その2 お風呂にスマホを持ち込まない

そもそもお風呂はリラックスする場所。

スマホを持ち込む場所ではありません。

お風呂ではゆったりとマッサージをしたり

リラックスしている自分自身を感じましょう^ ^

また脱衣所にも持ち込まずカバンの中などに入れておきましょう(◡‿◡ฺ✿)

 

その3 見えるところにスマホを置かない

 

リビングでくつろいでいる時、

お風呂の脱衣所などは、音量だけONにしておけば

必要な連絡には気づけるはず。

必要な時以外はカバンの中に常に入れておきます。

目の届かないところにおくことが大切。

 

目が疲れていると感じたら

小さめのタオルを濡らしラップにくるみ

レンジで数秒チンします😊✨

温度を確認してから

目の上にあてて目の血行をよくします♩

とっても気持ちいいですよ💕

 

 

 

最近では電卓、生理記録、天気予報、ネット、漫画、音楽、LINE、買い物、

SNSYouTubeなど

スマホ一つで完結できてしまうから

用がなくても

この中に何か有益な情報があるのではないかと

意味もなくポチポチ触る。

 

適度に楽しむ分なら問題ないと思うけど

あまりに拘束される時間が長いと

スマッホ首やストレートネックになり

深刻な状況になると

肩こりから血流が悪くなり

うつ病だったり深刻な状態になることだってあります。

 

以前テレビで見たのですが、最近の若い人は

スマホの見過ぎで

頭にツノのような突起物が出来ているという特集をしていました。

 

スマホなどの長時間使用によって

姿勢が悪くなったことが原因じゃないかとも一説では

言われているそうです。

 

そのほかにも目の凝り、視力低下にも繋がるので

なるべく早いうちにスマホとの上手な付き合い方を学び

実践していくことが大切だなと思います。